慶応志木高校の帰国入試について

2月7日(火)実施、英語、国語、数学の3科目(若干名)。

英語がかつては難しかった、

高校入試は、数学が重要科目になることが多いです。



大森ゼミナールで最初に、現在の講師陣が教えた

帰国生が、慶応志木高校の生徒でした。

英語は、高校の英文法が出題されることが

かつては、よくありました。

入試日程の関係から述べると別に普通なのですが、

まず、英語の出来を確認することから始まります。

そして、重要科目の数学。

中学校の教科書とは異なった切り口の問題と感じる方が

多いかもしれません。なので、類題演習が重要になります。

国語。

現代文の読解がどのくらい解けるのかが重要になります。

苦手な方が多いと思うので、時間をかけたいところです。

帰国生専門塾 大森ゼミナール

帰国生専門塾、イギリス・アメリカ大学進学対策を新たに開始しています

0コメント

  • 1000 / 1000