2016 夏期講習(年中~小6標準レベルまで)

帰国子女の年中~小6までのお子様を念頭に学習プログラムを開発。

もちろん、日本で生まれ育った園児、児童向けに作られたものですから、

日本 native の方も、大歓迎です。


英語の授業の準備に時間がかかっています。

大学受験まで指導しているので、いわゆる日本の受験英語を教えるのが

最も得意な塾です。(数学も専門の講師が入って指導しています。)


日本の受験英語を28年間指導してきて、1つ根本的な矛盾が生じている

ことに、9ヶ月前、塾業界で最も高名な先生の、ご指摘を受けて気づきました。


それは、講師である私自身は、英語を初めて習ったときに、

All English 環境の中で、日本語に訳すこといなく学習させられた点です。


欧米人しかいない環境で英語を習ったので、当たり前ですが、

先生は英語で説明し、私に英語で回答することを求めます。

(解答も、今、思えば、多かったですが、

当時も今も、重視されてないのは同じですね(苦笑))


とはいえ、これは9歳の夏の出来事であり、

既に日本語脳が出来上がった状態からの英語学習スタートでした。


なので、必然的に、日本語 ⇔ 英語の学習パターンに興味が強く、

大学受験、高校受験でのカテゴリートップを目指してきました。


ところが、ご時世ですね、英語熱のネイティブみたいな

小学3,4,5年生が入塾し始め、低学年指導に興味が募ってくる自分を

抑えることができなくなり・・・


秘かに5,6年、準備をしてきた算数と漢字、語句を中心とした国語の

2科目の生徒募集に踏み切った次第です。


だから、英語は、メニューに載せてませんが、

小6までの帰国生に日本の大学受験、高校受験の指導は自信を持ってできます。

(現在、アメリカやイギリス、オーストラリアの現地の小学校と一部、中学校で

使っている教科書を使って面白い授業ができないものか? 調査をしている段階です、

興味がおありの方は、どうぞ、声をお掛け下さい。)


なお、塾生は、こちらの講座を受講することはできません。

別体系の講座なので、授業の組み立て方が現在の授業と異なるからなのです。

(現在の塾生向けにも、児童本人には、いくらか説明をしているところです。

もう6、7日かかりそうです、若者に理解してもらえるようになるには)


帰国生専門塾 大森ゼミナール

帰国生専門塾、イギリス・アメリカ大学進学対策を新たに開始しています

0コメント

  • 1000 / 1000